お問い合わせ
Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit Recruit

私たちについて

経営理念

もっと身近に!
お客様1社1社に細かく対応し、
お客様に一番近い存在になる

経営方針

もっといろんな価値を!!
あらゆる分野のお客様に対応できる力
情報力を持ち積極的にかかわり、当社の価値・物の価値・サービスの価値を提供する

行動指針

想像+想像=創造力
新しくて有益なアイデアを生み出す能力+既存のモノを掛け合わせ新たな発想

支える仕事には、誇りがある。

東進産業は、都市のインフラやものづくりの現場に、
高圧ガスや溶接材料、LPガス、産業機器などを届けることで、
社会の“止まらない日常”を支えている会社です。
派手ではないかもしれない。でも、確実に誰かの役に立っている。
「現場が止まらないこと」が、私たちの使命です。
このページでは、そんな東進産業の“仕事のかたち”を、
職種別にご紹介します。

職種紹介

01 - 営業職

お客様の課題解決に貢献する仕事

東進産業の営業は、単なるモノ売りではなく 「お客様の課題解決」 をミッションとする仕事です。
ガス・溶接材料を扱う企業として、取引先の工場や現場でのニーズに応じた最適な提案を行い、お客様の事業を支えます。
「どうすれば効率的に使えるか?」「コスト削減の方法は?」など、専門知識を活かしたコンサルティング型の営業スタイルが特徴です。

業務内容

東進産業の営業職は、こんな仕事をしています。

東進産業の営業職は、お客様に寄り添い、現場を止めないための提案とサポートを行う仕事です。
既存のお取引先へ定期的に訪問し、使用中の製品や今後のニーズを丁寧にヒアリング。
必要に応じて、新しい商品や最適な組み合わせを提案し、発注から納品まで一貫して対応します。
商品の在庫状況を確認し、納品のタイミングを調整するなど、営業が現場と会社をつなぐハブとなって動きます。
また、納品後も使用状況の確認やトラブルへの対応、改善提案など、長期的な信頼関係の構築が大切な役割です。
「売って終わり」ではなく、お客様と並走しながら“現場の安心”を支えることが、東進産業の営業スタイルです。

先輩社員の声

(入社1年目)

「未経験で入社しましたが、先輩が丁寧に教えてくれたので安心してスタートできました。
お客様と長くお付き合いしながら信頼関係を築いていくのが楽しいですね!」

(入社7年目)

「お客様に“君が担当でよかった”と言われたときの達成感は格別です。
自分の提案でお客様の業務が改善されるのを実感できるのが、この仕事の醍醐味です!」

求める人物像

・人と話すのが好きな方(お客様とのコミュニケーションが重要!)
・提案するのが好きな方(モノを売るだけでなく、最適解を見つける仕事)
・未経験歓迎!(充実の研修制度あり)

東進産業の営業職で働くメリット

資格取得支援あり!
成長をサポート

業界知識ゼロでもOK!
充実の研修制度

チームワーク抜群!
相談しやすい環境

詳しく見る
02 - 事務職

「正確さ」と「サポート力」が活かせる仕事

東進産業の事務職は、営業・運輸部門を支えながら、スムーズな業務進行をサポートする重要なポジションです。
「データ入力」「書類作成」「電話対応」などの業務を通じて、社内外の円滑なコミュニケーションを支えます。
未経験からでもスタートしやすく、 細かい作業が得意な方やサポート業務が好きな方にピッタリの職種 です!

業務内容

東進産業の事務職は、こんな仕事をしています。

東進産業の事務職は、営業や運輸部門と連携しながら、日々の業務を“正確に・丁寧に・スムーズに”進めることが役割です。
お客様からの注文を受けて内容を確認し、システムへの入力や在庫・納期のチェックを行う「受発注業務」が中心となります。
あわせて、見積書・請求書などの各種書類の作成や、社内資料の管理・ファイリングといったバックオフィスの中核業務も担っています。
また、電話・メールでのお問い合わせ対応や、営業・運輸との社内調整も大切な業務のひとつです。
お客様との窓口として、“見えないけれど、確かに現場を支えている”実感を得られる仕事です。

先輩社員の声

(入社2年目)

「事務職は単なるデスクワークではなく、営業や運輸部と連携して業務を進めるのが楽しいです!
会社全体を支えている実感があり、やりがいのある仕事だと思います。」

(入社10年目)

「細かい作業やサポートが得意な人にはぴったりの仕事。
事務の仕事がスムーズに回ると、社内の流れが良くなり達成感があります!」

求める人物像

・コツコツ作業が得意な方(細かい業務の正確さが求められます!)
・サポートするのが好きな方(営業・運輸部との連携が多い仕事です)
・PCの基本操作ができる方(Word・Excelの使用あり)
・未経験歓迎!(充実の研修制度あり)

東進産業の営業職で働くメリット

未経験OK!
しっかりした研修制度

産休・育休制度あり!
長く働ける環境

チームワーク抜群!
働きやすい雰囲気

詳しく見る
03 - 運輸部(ドライバー)

安全・確実にお届けするプロフェッショナル

東進産業の運輸部は、安全・確実にお届けするプロフェッショナルです。
ドライバーとして、お客様のご要望に応じた運輸を行い、現場の安心を支えます。
「安全第一」を大前提に、お客様の信頼を積み重ねることが大切なポジションです。

業務内容

【1日のスケジュール例】

7:45 出社、点呼、1日のスケジュール確認
8:00 ボンベの積込
8:30 配送
12:00 休憩
16:00 容器の積降
16:30 翌日準備
17:00 点呼、退社

先輩社員の声

(入社3年目)

未経験で入社しましたが、1から丁寧に教えてくれました。
1日を終えると達成感があり、お客様との信頼関係を築くのが楽しいです。

(入社8年目)

会社やお客様、後輩から頼られるようになり責任感もありますが、充実していると感じます。

求める人物像

・人と話すのが好きな方(お客様や仲間とのコミュニケーションが重要)
・身体を動かすのが好きな方
・運転が好きな方
・未経験歓迎

東進産業のドライバーとして働くメリット

業界知識ゼロでもOK

チームワークが
よくアットホームで
相談しやすい

詳しく見る

採用メッセージ

これまでの経験を、次のステージで活かしたい――。
そんなあなたに、東進産業という選択肢があります。
私たちは、ただ「売る」会社ではありません。
ガスや材料、機器を通じて、現場の課題を共に考え技術と誠意の商社です。
創業75年以上の安定基盤のもと、裁量のある仕事に挑戦できる環境があります。
実力も、姿勢も、しっかりと評価します。
「想像+想像=創造力」――その言葉を、行動に移せる方と、共に未来を築いていきたいと考えています。

応募後の流れ

弊社では、ご応募いただいた皆様に対し、以下のステップで選考を進めております。

01

書類選考

お送りいただいた履歴書・職務経歴書をもとに、応募条件やご経験を確認いたします。
選考結果は、通常1週間以内にメールにてご連絡いたします。

02

面接(1~2回)

書類選考を通過された方には、採用担当者または現場担当者との面接を実施いたします。
面接では、ご自身のこれまでの経験や働き方に関するご希望をお聞かせください。
※面接形式(対面またはオンライン)はご相談可能です。

03

内定・ご連絡

最終選考を通過された方には、1週間以内に内定のご連絡を差し上げます。
その後、条件面談や入社日の調整を行い、スムーズにご入社いただけるようサポートいたします。

求める人物像

人とのつながりを
大切にできるあなたへ

現在では、お客様の業種やニーズもさらに多様になり、
関わる分野も広がりを見せています。
私たちの仕事も物を届けるだけでなく、
より細やかな対応やチームでの連携が求められる
ようになってきています。
こうした変化のなかで東進産業が大切にしているのは、
日々の仕事に丁寧に取り組み、
人とのつながりを大切にしながら
自分の役割をしっかり果たしていく姿勢です。
特別な経験やスキルよりも、仕事に対する誠実さと、
まわりと協力しながら取り組もうとする気持ちを
大切にしたいと考えています。

社長メッセージ

「想像する力が、会社の未来を動かす。」

東進産業は、創業以来75年以上にわたり、
高圧ガスや溶接材料、産業機器の提供を通して、
多くのお客様に支えられながら歩んできました。

時代と共にお客様のニーズや働き方も少しずつ変化しています。
それでも変わらないのは、
人と人との関わりのなかで仕事が成り立っているということです。
これまでの歩みの中で、私たちは常にお客様との関係性を大切にし、
一つひとつの現場に向き合う姿勢を積み重ねてきました。
その積み重ねが信頼となり、
今の東進産業を支える土台になっています。

一人ひとりが周囲のことを考え、できることを丁寧に積み重ねる。
それが、会社全体の力になっていくと信じています。

これからの東進産業を支え、ともに成長していける方との出会いを楽しみにしています。

代表取締役 永山 洋平

数字で見る東進産業株式会社

福利厚生

社会保険

雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険へ加入いただきます。

休日・休暇

土・日・祝日、年末年始、他会社カレンダーによる休日に加え、有休休暇、慶弔休暇、特別休暇などがあります(年間108日)

退職金制度

勤続3年以上

育児・介護
休暇制度

育児、介護期間中の休暇取得や勤務形態の変更(時短勤務)ができます。

制服貸与

事務職 制服上下
ドライバー 作業服上下、安全靴

医療相談

会社で加入している医療相談サービスを従業員とその家族の皆さんが利用可能。
身体のことでの相談やその症状によっては病院の紹介、セカンドオピニオンなど日常での身体の健康管理の窓口に電話相談できます。

保養所

加入健康保険組合の直営保養所「あじろ」

JOIN US

当社選考にご参加を希望される方は、
エントリーフォームから必要事項の
記入と選考書類を添付の上、
ご連絡をお願いいたします。
エントリーフォームではカジュアル面談の
受付もしております。

ENTRY